QUANMATIC

Careers

採用メッセージ

2050年には量子関連市場が業界を超えて、シミュレーション、最適化や機械学習といった高計算負荷分野に浸透すると言われております。その先駆者となるQuanmatic社で活躍したいという野望に溢れた人材を募集しています。

応募資格

  • 自分の力で深く物事の原理を考え、追求し他者に提示する能力を学生・社会人として発揮し続けている人間
  • 世の中の思い込みにとらわれずに、人類の未来を科学技術とビジネスにより切り開こうという強いエネルギーを持つ人間
  • 弊社の求める領域の確たる経験とパフォーマンスをワールドクラスの競争的な環境下で発揮し、チームプレーヤーとして信頼関係を築いてきた人間
  • 国内外の4年制大学の卒業資格取得者、もしくは卒業見込み者

職務内容

テックリード

職務内容 当社のSaaSプロダクトの成長を技術面からリードする、中核的なポジションです。プロダクトの構想段階から関わり、システムアーキテクチャの設計・実装、スケーラビリティとパフォーマンスを考慮した技術戦略の立案・遂行、チームと連携した継続的な改善など、プロダクト開発全体をリードしていただきます。
【主な業務】
  • SaaSシステム全体の技術アーキテクチャの設計・改善・推進
  • クラウドインフラ(例:AWS / GCP / Azure)を前提としたインフラ設計
  • ドメイン分割やマイクロサービス化の推進
  • パフォーマンス・スケーラビリティ向上のための技術的提案と実装方針策定
  • セキュリティ、SLA、監視、障害対応設計などの非機能要件の整備
  • 必要に応じた開発・実装、コードレビュー
必須スキル
  • SaaSやWebアプリケーションの設計・開発経験あり(5年以上)
  • スタートアップやSaaS系企業での0→1/1→10フェーズの開発経験あり
  • パブリッククラウド(AWS / GCP / Azure)の設計・運用経験
  • インフラ、セキュリティ、DevOpsなどに関する知見
歓迎スキル
  • コンテナ技術(Docker / Kubernetes)の導入・運用経験
  • CI/CDのパイプライン構築経験
  • 技術選定やアーキテクチャ設計におけるリード経験
  • 英語による業務経験
  • チームビルディングや技術カルチャー醸成への貢献経験

エンジニアリングマネージャー

職務内容 顧客や市場から評価をいただき、受注の増加にともないエンジニアメンバーが急速に増加しており、その多様性も増しております。 今後のさらなる事業拡大を見据え、エンジニア組織のチームビルディングやハイブリッドワークにおける効果的なマネジメントの追求など、エンジニア個人および組織の成長を支援し、事業価値の最大化に貢献するマネージャーを募集します。
【主な業務】
  • 持続可能な状態でスケールできるエンジニア組織の設計・構築・運用
  • エンジニア採用活動
  • エンジニア組織カルチャーの醸成
  • エンジニアチームのマネジメント
必須スキル
  • 技術部門の管理職としてのマネジメント経験3年以上(具体例:5名以上の開発チームにおける評価やキャリア支援などピープルマネジメントに関する経験)
  • チームや組織の成果や生産性の最大化を目的とした開発チームの運営及び意思決定に関わった経験
  • 領域問わずソフトウェア開発の業務経験3年以上
歓迎スキル
  • C++/Pythonでのソフトウェア開発・実装経験
  • スタートアップやSaaS系企業での開発経験
  • 人事評価制度や組織戦略などの立案・改善・運用経験
  • 他国籍エンジニアチームのマネジメント経験
  • 英語による業務経験

数理最適化エンジニア

職務内容 日本を代表する製造業・物流業・小売業等の大手企業のDX課題に対し、要件定義からアルゴリズム・ソフトウェアの開発・実装まで一貫して担当いただきます。
【主な業務】
  • 顧客の複雑なビジネスプロセスの理解と課題の特定
  • ソリューションの要件定義
  • 顧客とのコミュニケーション
  • アルゴリズム・ソフトウェアの設計・実装
  • プロジェクト全体のマネジメント
必須スキル
  • C/Pythonでのソフトウェア開発経験
  • ビジネスプロセスと数理計算技術への深い探究心と実装への情熱
歓迎スキル
  • 製造業・配送業など複雑なプロセスを伴うビジネスプロセスの設計、運用、DX、ソフトウェア導入経験
  • SCMソフトウェア開発・実装経験
  • プロジェクトマネジメント経験
  • アジャイル開発経験

採用についてのご質問は
お問い合わせフォームより
ご連絡ください。